年末年始の営業について
★年末★ 22日(火)〜31日(木)→営業 ※28日の月曜日も営業します ※31日は、休憩時間なく通し営業です。31日は、席の予約はお受けできませんので、ご了承下さい。 ★年始★ 1日(金)→休業 2日(土)、3日(日...
2020.12.16 2020.04.07 2021.01.23
★年末★ 22日(火)〜31日(木)→営業 ※28日の月曜日も営業します ※31日は、休憩時間なく通し営業です。31日は、席の予約はお受けできませんので、ご了承下さい。 ★年始★ 1日(金)→休業 2日(土)、3日(日...
※新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被患された皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、被患された皆様の早期回復と感染の早期終息を心よりお祈り申し上げます。 お持ち帰りのお...
1月26日(火)、28日(木) 誠に勝手ながら、夜のお席を臨時休業させていただきます。 お昼は通常通り営業致します。
四季によってさえ変わる厳然された「蕎麦の実」
すべて自店舗の石臼で粉を挽く「そば粉」
丹精を込めて一から職人が手打ちする「手打ち蕎麦」
出汁や醤油までも一から仕込む「こだわり」
こうした一つ一つの技術と想いによって
蕎麦伊とうの料理は提供されています。
『蕎麦』
国内各地の蕎麦の実を厳選。その蕎麦の実を毎日必要な分だけ石臼で粉を挽き、蕎麦の個性を最大限に引き出すため、丹精を込めて手打ちしています。
出汁は鹿児島産2年物本枯節、大分産椎茸、北海道産利尻昆布を使用しています。
『天ぷら』
季節の旬の素材にこだわり、本来の旨味を逃すことなく、サクッとした薄衣がさらに素材の味を引き立たせます。
定番の海老、穴子のほかにも厳選された旬の素材を使った様々な食材を用意しています。
『旬菜』
春は山菜、夏は鱧、秋は松茸、冬は牡蠣や白子など、全国各地の旬の野菜や新鮮な魚介類を使った一品料理もございます。旬の食材と厳選されたお酒を楽しむことができます。
蕎麦前とは、蕎麦を食べる前に酒を楽しむこと。
当時のような江戸の粋を感じながら蕎麦をご賞味ください。
蕎麦伊とうでは、定番料理や季節のお刺身、お料理に合わせ、ソムリエ・利き酒師の女将がセレクトした日本酒・ワインといった各銘酒をご用意しております。
大正時代に建てられた旧遊郭。
百年の年月による風情とともにご賞味あれ。
蕎麦伊とうの建物は、大正時代に建てられた旧遊郭をリノベーションしたものです。ぜひ百年に渡る歴史や風情を、そっと肌で感じてみてください。
当店は、名古屋市登録地域建造物にも指定されている歴史ある建物でサービスを提供しています。